ひとつでは少なすぎる。

趣味と嫁のために社畜生活頑張ってます。趣味と仕事が中心の雑記ブログ。

仕事で英語を”ちょっとだけ”使う人に必要のは、英語を勉強することではない。

こんにちは、ヒロタカです。会社に入ってきた新人の英語力の高さにビビってる僕ですが、だからといって英語を勉強するつもりは今のところありません。だって時間がもったいないからね。

 

 

f:id:hirotaka_s:20170525225915p:plain

 

僕の所属している部署は、南米などからの輸入品を取り扱っています。その関係で他の部署よりも海外とのやり取りは多いですね。英文の契約書などが飛び交う部署で、海外からのメールが度々送られてきます。

 

そんな中で、英文の契約書を読みながら月次決算を〆ているのが、今の僕の主な仕事になります。この部署にきてそろそろ二年半になります。だからといって、英語は全く上達しませんし、それでも全く困りません。

 

あなたも英語を勉強しようと思ったことは、あるでしょう。僕もあります。

 

新しい季節になると、人間何かをやりたくなるもので、その中でも英語は割りと人気があります。英語ができるようになったら、素晴らしいことが起きる。そんな妄想を描かせてくれる印象が英語にはあります。

 

でも、実は英語って、言われているほど必要じゃなくて、そんなことよりも、もっと社会人に必要なものがあります。

 

会社に「英語」なんて部署はない

会社に英語が”活かせる部署”なんてありません。

 

営業だったら、顧客と英語で会話するのが仕事ではなく、毎月キチンと売上を上げること、商品を納入させることが仕事です。

 

製造なら、海外に英文で発注メールを出すのが仕事ではなく、事故もなく、安全に工場を操業していくのが仕事です。

 

僕の仕事は経理業務なので、毎月の決算を〆たり、資金繰りをまとめることができれば良いのです。決算の説明を聞くのも日本人しかいないので、日本語で説明できればOK。

 

英語だけを使えていれば良い部署なんてのは、会社のどこにも存在しない。

 

英語の案件があったら、インターネットでググれば大体理解できるし、それでも分からなければ、知っている人に聞けばいいだけ。その頻度だって、ひと月ふた月に一度あるかないか程度。

 

もちろん、個人事業主で輸出入関係など、海外とのやり取りが多いケースもありますが、それはすべてを少人数でやらなければならない、個人や中小企業などのまれな話です。一般的は規模の企業ではまずありえません。

 

輸入品を取り扱っている僕の部署だって、海外とのやり取りは多いですが、基本的に商社を噛ましているので、ほぼ日本語でやり取りできます。

 

このように、海外とのやりとりが多い部署であっても、英語を使うだけ、で成果が出る仕事などはないのです。

 

仕事で成長したかったら、英語よりも先に、配属した部署の仕事を覚えるほうが、圧倒的に成長します。

 

英語は「モチベーション」にはならない

仕事をしていると、苦労もしますが、その分達成感もあります。これをやりがいっていうのでしょう。

 

人間て、給料だけ貰っていてもダメなようで、薄給だけどやりがいを感じる仕事のほうが、給料が良いけどもつまらない仕事よりも、長続きする傾向があるようです。

 

ブラック企業に一定の人数がハマるのは、達成感を感じる頻度が、ほかと比べて高いからみたいですね。

 

それで、やりがいっていうのは、「新規の顧客と契約が結べた」「製品の歩留まりをあげた」「研究成果をを商品化した」などの何かをやり遂げた場合が多いでしょう。

 

「英語で海外の人とコミュニケーションしました」では、達成感や、やりがいなどを感じることは出来ません。

 

所詮、英語はツールでしかないのです。

 

便利な道具ではありますが、それだけを拠り所に仕事をする事は出来ないでしょう。それでもあなたは英語の勉強をしますか?

 

英語を”使わなければならない”ひとがやるべきこと

もちろん、スキルとしての英語は素晴らしい能力だと思います。でも、だからといって、英語に対処するためには、英語が出来なければいけない、なんてことはありません。

 

ただコレだけ覚えておけば、英語を仕事で使うことが出来ます。

 

海外から電話が来た時

同じ部署や社内で、英語を使えるひとと、知り合いになりましょう。

 

仲良くしておいて、いざ海外からの電話が来たらその人に応対してもらばすべて解決します。日本人は英語が出来ない人はほんとに出来ないですが、出来る人はとても良くできます。

 

自分ができないことを代わりにやってもらえる人を見つけておく。

 

これは他の仕事にも応用できるテクニックです。

 

海外にメールを送る時

英語の定型文を持っておくと、メールを打つのがすごく楽に早くなります。人のメールを読んで、良いなあと思ったのをコピーして、日本語訳とともにメモ帳に貼り付けておくだけでOK。僕はWordに目次を付けて保存してます。

 

返信する時は、そこから適当な分を切り貼りして、単語をちょっといじるだけ。

 

あなたを含めて、日本人は、かなりの人が英語が出来るんです。少なくともインターネットでググりながら英文メールを読むことはほとんどの人が出来るはずです。出来無いのは、書くこと。

 

英語を日本語に訳すのは出来ても、日本語を英語に変換するのが、日本人は苦手な人が多い。でもそれは当然で、いくら文法を知っていても、日常的に英語に触れてはいないから、英語の適当な表現の仕方を、僕も含めてほとんどの日本人は知りません。

 

なので、一からメールを書くのではなく、定型文からザッピングしていく。これだけで、短時間でわりと意味の通じるメールが出来ます。

 

普段から英語を使っているわけではないのだからこれで十分。

 

さいごに

語は、所詮はコミュニケーションの為の言語でしかありません。

 

もちろん、スキルとしてあると便利なのは、理解できます。ただ、1つの言語を覚えるということは膨大な時間が必要ですし、そこまでして覚えた英語からのリターンはさほど期待できません。

 

僕は、英語より先にやりたいこと、勉強したいことがある。

 

あなたにも、英語をやる以上に価値のある、やりたい事柄があるでしょう。

 

国際化の時代。英語が出来なければならない。

 

なんていう幻想に惑わされないで下さい。

 

日本人の9割に英語はいらない (祥伝社黄金文庫)[Kindle版]

成毛眞 祥伝社 2014-08-08
売り上げランキング : 16937
by ヨメレバ