ひとつでは少なすぎる。

趣味と嫁のために社畜生活頑張ってます。趣味と仕事が中心の雑記ブログ。

30代の加齢臭(イヤな臭い)の原因と職場でできる対策

30を超えて段々と嫌な臭い、いわゆる加齢臭が出てきたのを最近になって自覚しました。ちなみに、妻からは結婚当初から指摘されていました。

 

しかし、男の矜持として、そんなことは認めらるわけもなく、聞き流していたのです。

 

しかし、自分で、「あ、おれ臭いわ」と自覚し始めると、一転恐怖に陥りました。なにせ、今まで無自覚で職場の女の子達に゛スメハラ゛をしていたのではないかと思われるからです。

 

 

 

今どきの女子たちは、消臭剤の匂いには鈍感でも、人の体臭には敏感です。今までにこやかに接してくれていた彼女たちが、内心、僕の体臭に対して「気持ち悪、キモい」とか思っていたのかもと、想像するだけで恐ろしくなります。

 

その臭さは加齢臭じゃない

ということで早急に対策が必要です。臭いの原因と対策を調べ始めました。

 

調べると、そもそも加齢臭というのは、50代後半になって臭ってくるもののようです。また、その臭いも”枯れ草のような臭い”と表現されていて、特に不快なものでは内容です。枯れ草と言われてもよくわかりませんが、畳の臭いみたいなものでしょうか。

 

30~50代で臭ってくる不快な匂い(よく言われるのが、使いふるした油の臭い)は、”ミドル脂臭”と呼ばれるもののようで、これはいわゆる”加齢臭”とはニオイのもとも、その対策方法も全然違います。

 

ミドル脂臭は30代半ばから発生するジアセチルが要因。 発生メカニズムと正しい対処方法。 | マンダム

職場でできる”ミドル脂臭”対策

その中でもやはり手っ取り早いのは、フェイシャルシートやボディシートによって、直接臭いのもとを取り除くことです。しかし、フェイシャルシートやボディシートは、一見しどれも同じように見えますが裏面の効果をしっかり読み込むと、 それぞれの得意不得意が見えてきます。

 

共通しているのが、汗や油の拭き取り、そしてテカリ防止ですね。ニオイについて書いてあるものは種類が少なく、僕が調べた中ではエージーデオとルシードが、加齢臭対策に効果があるということを明記してました。

 

 

 

特に、30代から見られる嫌な臭い、ミドル脂臭に対して効果があると書かれていたのは、ルシードのボディペーパーだけでした。なので今のところ 30代の嫌な匂い対策をしようと思ったらルシードのボディペーパーを買うことをお勧めします。

 

 

また、ミドル脂臭は、汗が多い場所が発生源になります。男性の汗をかく場所は、”後頭部~首の後ろ”また”脇”になります。加齢臭は耳の後ろと言われていますから、ここも違いますね。

 

なので、”ミドル脂臭”対策の場合は、夕方になって疲れと共に臭いを感じたら。ボディペーパー持ってパウダールームで、ささっとその辺りを拭いてあげるのが、一番手軽かつ確実だと思います。

 

頭皮の匂いは、2度洗い+頭皮マッサージ

頭皮も、ミドル脂臭の発生源ですから、出来れば頭皮もボディペーパーで拭えればよいのですが、ワックスなどでしっかりセットした髪型を崩してまでやることはないと思います。また、ワックスはだいたい微香性なので、そこで臭いをある程度防いでくれることを期待しましょう。


頭皮に対しては、夜の洗髪が大事です。ここでしっかりと1日の汗と油を取り除くことが出来れば、次の日の臭いもおさえられるというものです。ついつい疲れて、夜のシャワーも適当に済ませがちかもしれませんが、頭皮の詰まりは将来のハゲの第一歩になるかもしれませんので、毎日丁寧に先発されることをおすすめします。

 

僕のおすすめは”2度洗い”です。

 

一度目は、お湯で濡らした髪を少量(通常の三分の一ぐらい)のシャンプーで洗います。一回目の目的は、髪についた汚れやワックスなどを洗い流すことです。また、髪の毛の絡まりも取ってしまいましょう。あまりこすらずに、指で髪の毛を梳くような感じで洗いましょう。

 

二度目の際には、しっかり一回分のシャンプーを使いましょう。この際に洗う対象は、髪の毛ではなく頭皮です。爪を立てず力を入れすぎないように気をつけながら、頭皮をもみほぐすように、しっかりとマッサージを行いましょう。特に意識しないと洗えない髪の毛の生え際は丁寧に洗いましょう。

 

頭皮は筋肉でできているので、リラックスすると柔らかくなるものです。もし、もみほぐしても頭皮がぐにぐにと動く感覚がないようでしたら、かなり頭皮が凝っている証拠ですので、毎日根気よくもみほぐして下さい。

 

頭皮マッサージをしていると、もみほぐす過程で、頭皮の脂の詰まりも落とすことが出来ます。臭い対策をしながら、頭皮のコリも解すことが出来るという一石二鳥の方法です。

 

 

健康的な生活が一番だけども…

健康的な生活が一番の臭い対策を言われますが、現実問題、働きながら健康的でノンストレスな生活をするというのは無理があります。どんなにしっかり休んだとしても、一生懸命仕事をしていれば、夕方頃には「プーン」と臭ってくるものです。

 

また、疲れやストレスというものは、適度にあるかぎりは自分を鍛えている証拠でもあります。そういう意味でも、”嫌な汗をかく”というのは、成長する上では必要なものではないかと思います。

 

嫌な汗をかきながらも成長する。成長の過程で出たものは休息時間で洗い流す。適度な循環が自分を成長させるために必要なのではないかと思います。