ひとつでは少なすぎる。

趣味と嫁のために社畜生活頑張ってます。趣味と仕事が中心の雑記ブログ。

個人事業主の確定申告。単式簿記(現金主義)なのに発生主義で申告

個人事業の確定申告は、白色青色の二種類があります。

 

青色は複式簿記を使った付けが必要となり、白色申告と比較すると複雑ですが、その分欠損金の繰越や、65万円の所得控除など節税メリットがあります。

 

 

ただ、青色申告は本業で仕事を営んでいる人が対象なので、サラリーマンをしながら副業などで収入を得ている人は、自動的に白色申告を行うことになります。

 

白色申告は単式簿記

白色申告の場合は、簡単な帳簿付けで申告をすることが可能です。

 

ここでいう簡単な帳簿付けとは、単式簿記による会計を示しています。単式簿記は、振替伝票が無く、すべてが現金伝票(収入伝票・支払伝票)で起票されます。

 

現金伝票しかないということは、現金の動きがあった時に伝票を切る、ということです。これを現金主義会計と言います。一方で、青色申告で使用する複式簿記は発生主義会計と言われます。

 

発生主義会計と現金主義会計の違い(事例)

 

例で示します。

 

例)4月に商品100万円が売れました。商品代の100万円は5月末に入金されました。

発生主義(複式簿記)で起票

 

4月決算時

 

売掛金 100万円 売上 100万円

 

5月決算時

 

現金 100万円 売掛金 100万円

 

現金主義(単式簿記)で起票

 

4月決算時

 

仕訳なし

 

5月決算時

 

現金 100万円 売上 100万円

 

となります。

 

複式簿記では、売上が発生した時点でそれを認識しますが、単式簿記では、現金の動きがあって初めて売上を計上します。

 

これは、複式簿記が単式簿記よりも後の時代、掛取引が出るようになってから作られたからです。

 

白色申告でも発生主義で申告が必要

実は、白色申告は発生主義による申告を求められています。

 

単式簿記(現金主義会計)なのに発生主義とは何事か。と思いましたが、白色申告は「簡易な方法による記帳」が認められているため、普段は単式簿記で記帳し、12月末の売掛金残高だけを調整することで、簡易的に発生主義会計に決算整理を行っているというのが正しいようです。

 

(4) 掛売上の取引で保存している納品書控、請求書控等によりその内容を確認できるものについては、日々の記載を省略し、現実に代金を受け取つた時に現金売上として記載する。この場合には、年末における売掛金の残高を記載するものとする。

個人で事業を行っている方の記帳・帳簿等の保存について|所得税(確定申告書等作成コーナー)|国税庁

 

 

アドセンスやアフィリエイト収入は、発生から入金までが二三ヶ月空きます。入金してないから確定申告していないから大丈夫。と考えてしまうと、申告誤りになってしまうので気をつけましょう。

 

12月までに発生していて、でも入金していない収入は、税務上売上にカウントされてしまうのできっちりと含めて申告をしましょう。

 

もちろん、翌年度の確定申告の際には、その分を売上から抜くことが出来ます。

 

白色申告の売上=その年の1月1日~12月31日までの現金収入+12月末時点の売掛金-前年度の12月末時点の売掛金

 

まとめ

 

本業でない個人の確定申告はすべて白色申告になる。

白色申告は、単式簿記なので、現金主義会計で計上することが出来る。

一方で、確定申告は発生主義による申告を求めているため、「簡易な記帳の方法」に則って、年度末の売掛金残を売上に計上する、決算調整を行いましょう。

 

また、継続的に確定申告を行っていると、過去の申告資料や会計データを残しておく必要が出てきます。会計データは税務上7年保管が義務付けられているので、日々の取引をキチンと記録しましょう。

 

オススメとしては、無料の会計ソフトを利用して取引データを保存しておくことです。クラウド型会計ソフトの場合は、仮に自分のPCが壊れてもデータはクラウド上に保存されているため安全です。

 

特にマネーフォワードのMFクラウド確定申告は、使用料無料にも関わらずサポートがついているので、初心者でも安心して確定申告が出来ます。

 

無料でサポート付きなのはMFクラウドだけ!

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。次はこの記事をどうぞ

 

www.too-little.com