ひとつでは少なすぎる。

趣味と嫁のために社畜生活頑張ってます。趣味と仕事が中心の雑記ブログ。

「新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング」を読んで70点の文章を目指すことにした

こんにちは、ヒロタカです。このブログも100記事を超えてきましたが、未だに僕は文章を書くのが苦手です。うまい文章を読むと、自分でもこんな記事を書きたいと毎回思います。でもなかなかうまく行きません。

 

 

自分の文章力を高めようと思って、適当な参考書は無いかと探した所見つけました。

 

コミック専門のニュースメディア「コミックナタリー」の編集長(当時)だった唐木元(からき げん)氏の「新しい文章力の教室」は、雑誌の記事からブログの文章まで、文章を書く人すべてに参考になる一冊でした。

 

「完読」を目指すこの本は、僕にピッタリの教科書だった

僕がブログを書いていて難しいなと感じるのは、最後まで迷わずに書き切ることです。

 

書きたいことは頭のなかにあります。でも、それは僕の頭のなかにあるポイントポイントでしかありません。それらを上手くつなぎ合わせて、ブログに来てくれる人に読みやすい文章にすることはとても大変な作業です。

 

ブログに来てくれた人が、僕の書いた文章を最後まで読んでくれるかどうか。

 

それが僕の心配事でした。

 

そんな僕にとって、「完読される文章が良い文章」と目標設定している「新しい文章力の教室」は、最適の教科書でした。

 

事実・ロジック・言葉づかいの3点がポイント。

本文では、完読される文章とは3つの概念の積み重なりで出来ている文章だと説明しています。

 

下から順に事実・ロジック・言葉づかい。事実の上にロジックが成り立ち、ロジックの上に言葉づかい(僕達が読んでいる言葉の並び=文章)があります。

 

言葉づかいは、僕達が今見ている文章です。気の利いた言葉や比喩などの一番ひとの目につきやすい部分です。

 

その下にはロジック(論理)があります。文章の中で、どういう順番でものごとを説明するか。どう説明すれば伝えたいこと伝えられるのかという部分です。気の利いた言葉を使っても論理性のない支離滅裂な文章は完読されることはありません。

 

そして一番大事なのは事実です。出来事や日にち、人やものの名前などの事実の一つひとつを組みあせてロジックは作られていきます。ここに嘘や誤りがあったらロジックは崩壊してしまいます。

 

書く前に、書くことが決まっていなければ行けない。この考え方は、まさに目からウロコでした。

 

迷わないために、書く前に「構造シート」を使って文章の筋道を決める

初心者は、事実という点をすぐに文章に書き起こそうとしてしまいます。その為、書いている途中で文章が繋がらなくなり伝えたい事が伝わらない文章が出来上がってしまいます。

 

「新しい文書力の教室」では、この部分を「構造シート」というシートを使うことを提案しています。

 

詳細は省きますが、本文では、「構造シート」をプラモデルで言う外箱や取説にたとえています。文章を書くときに、途中で何を言いたいのかわからなくなる。そんな時に、マップとして、もとの道に戻るために利用することが大事だとアドバイスしています。

 

著者の元職場では、新人には手書きで「構造シート」を書かせてから記事を書くことを指導していたようです。

 

初めは時間のかかっていた新人も、30枚も書く頃には頭のなかに「構造シート」が浮かびあがるようになり、記事の質も速さもあがっていったとのこと。

 

まずは事実とロジックだけで70点の文章を目指す。

ひとに完読される文章で大事なのは、わかりやすい、読みやすいロジックで書かれていることです。

 

「新しい文章力の教室」では、事実・ロジック・言葉づかいの3点が大事だと説明しています。また同時に、事実とロジックをおさえておけば、70点の文章を作ることは可能だと説明しています。

 

本紙では、事実・ロジックに紙面の3割を使い、残りの7割を言葉づかいのテクニックを掲載しています。これは、70点以上の文章を書くには言葉づかいが必要な反面、かなりの難しさがあることを示しています。

 

逆に言うと、事実・ロジックに関しては、難しくないとは言わずとも、この本を片手に、書き続ければ、努力に見合っただけの成果のでる部分であると考えられます。

 

初心者(0~70点)は、事実・ロジックの項目を読んで読みやすい文書の書き方を学ぶ

 

中~上級者(70点~)は、言葉づかいのテクニックを覚えて70点以上の文書を書く努力をする

 

と二段階の使い方が出来るでしょう。

 

僕は自分の文章はまだまだなので、手書きの「構造シート」を書き込みながら、人に完読してもらえる文章、人に伝わりやすい文章を目指して頑張ろうと思います。

 

新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング できるビジネスシリーズ[Kindle版]

唐木 元 インプレス 2015-08-07
売り上げランキング : 4524
by ヨメレバ